![]() |
sengoku38氏が名乗り出 |
![]() |
今週はsengoku38氏がついに名乗り出て大騒ぎになりました。 困ったのは検察。 【尖閣ビデオ】 逮捕か否か、悩む検察 仙獄からは「何としても逮捕投獄しろ」の命令が出ているでしょうが、逮捕するには罪状が必要。 「公務員の守秘義務違反」くらいしか罪状が無さそうですが、データそのものが秘密扱いされず職員なら誰でも閲覧できたようで、その守秘義務すら適用の可否が微妙な様子。 今朝のTVで竹中平蔵が公益通報者保護法は「民間企業用だ」と言っていましたが、条文中に公務員を除外するとの文言は見受けられないので裁判になればこれも一つの争点になるでしょうね。 それに加えて圧倒的な世論の支持が有ります。 また、例え守秘義務違反に該当したとしてもその行為による直接的な被害は有りません。逆に国民の知る権利を守り、船長釈放と言う政府の不正行為を国民に立証できたのですから圧倒的にプラスの国益となっており、罪状としては極めて軽微なものしか問えないでしょう。 そして、極めつけは「検察が船長を釈放した」という形になってしまっていること。 海保職員の殉職の有無は未判明ですからこれを無視するとしても、国民の財産である巡視船に傷を付けた公共物破損と公務執行妨害の罪は明白です。 それに比べればsengoku38氏は正義感からの行動であり、罪状の有無すら怪しい状況。 明確な罪状のある人間を無罪放免しておきながら、正義感から動き罪状の有無すら怪しい人間を犯人扱いするのでは誰の目から見てもアンバランスでしょう。 この状況下では検察も逮捕に踏み切れないのは当然でしょうね。 ただ、逮捕され裁判にでもなれば別の方向からは利点が出てきます。 弁護側が政府の違法行為を追求すれば色々とボロが出てくるでしょうね。 その代表格は仙獄と中国の間の密約。 【尖閣問題】 仙獄と中国の密約が発覚 「国民の知る権利を守った」という方向に加えて、「政府の不正を告発した」という弁護方針も付け加えて欲しいものです。 船長釈放に至った経緯、sengoku38氏を悪者に仕立てようとした経緯、その辺りは特に明確にしてほしいものです。 気になるのはマスコミや仙獄のsengoku38氏に対するスタンス。 確かに、マスコミが彼を英雄視するのは問題が残るでしょう。しかし、悪人扱いするのは間違っています。 行為と結果の善悪を公正に判断し評価を行うべきですよ。罪状すらあやふやな人に対して、感情論だけで悪人呼ばわりするのはマスコミの報道姿勢としては極めて危険な行為ですね。 また、左翼系の人間の大半は彼を悪人扱いしていますが、彼らは自分達がやってきたことを反省してから言ってほしいものですね。 「情報漏洩だ」と批判する馬鹿マスゴミは多いのですが、それならマスコミは警察や検察・海保・消防・役所の職員に対して取材をするなと言いたい。 お前らが取材と称して情報を聞き出す行為の全てが情報漏洩の強要だ。 自分達の行為を棚に上げてsengoku38氏を批判するのは人として最低の行為ですね。 仙獄は自分に対するダメージですから、どんな手段を講じても彼を罪人として裁きたいのでしょうが、本来裁かれるべきは情報を隠蔽し中国の立場だけを擁護した仙獄ですよ。 仙獄が隠蔽しなければこの事件は起きていません。また、国民の知る権利を侵害したのも仙獄、中国を調子付かせて在中国の邦人を危険な状態にしたのも仙獄です。 そして、諸悪の根源となった「船長釈放」を指示したのも仙獄でしょう。 更に辿れば、尖閣騒動の元凶は民主党内閣に変わった途端に中国が軍艦をウロウロさせたりするようなちょっかいを出し始めた事に対して、バカ内閣が明確な対応を出さなかった事が原因。 頑張っていたのは石垣海保だけじゃないですか。 処罰されるべきは、違法な釈放を指示し情報隠蔽を行った仙獄とバカ内閣であって、告発したsengoku38氏や海保の長官ではない筈です。 マスコミは自分達を報道機関だと名乗りたいならば、そういう部分を正しく追及し報道すべきですね。 一方、この状況下で民主党の撮った行為は… 【国会】 自民が尖閣問題での集中審議を要求、民主が拒否 民主は党全体が屑だと判明しました。反対する人はいなかったのでしょうか。 民主党議員って人として恥ずかしくないのでしょうかね? それとも、こういう不祥事はマスコミが隠蔽してくれるから大丈夫だと考えているのでしょうか? まさか、こういう行為が正しいと考えているワケじゃないでしょうね??? 馬鹿を晒しているのはマスコミも同じ。 【どアホ】 朝日新聞、「内部告発するなら、YouTubeにアップするより朝日新聞などのマスコミ使って」 朝日を信じるなんて、どんな情報弱者ですか??? You Tubeに動画をアップできるような人で、朝日・毎日・TV各社なんか信じる奴は居ないでしょう。 下手に情報提供したりすれば坂本弁護士と同じ運命を辿ってしまいますよ。 ましてや今回は中国と民主党がターゲット。 情報提供の翌日には「一家無理心中として小さく報道されてお終い」だと想像するのが当然でしょう。 この話で一番ムカつくのは「マスコミに提供すれば内部告発、You Tubeに出せば機密漏洩」ということをマスコミ側が示したこと。 マスコミの考え方が良く判りますね。 今回のsengoku38氏を罪人扱いで叩いている姿勢も、この話を考えれば納得できます。 結局のところ、罪人となるのか英雄となるのかはマスコミ次第ということなのですね。 そんな権利も能力もバランス感覚も無いくせに影響力だけは悪用する。 こんな奴らに世論の方向を決めさせているようでは日本がダメになる筈ですよ。 ちなみに、佐々氏が署名を集めてます。 小さい事からでも我々にできることは協力したいですね。 【署名のお願い】海上保安官に対する刑事処分に反対をするネットの会 代表 佐々淳行 このたびの尖閣漁船体当たりビデオ流出事件に関し、第五管区の海上保安官が自首し、現在警視庁による事情聴取中です。 この海上保安官のYou Tubeへの投稿は、国益を思い、使命感にかられて行った行為です。 国家公務員法の規律違反としての減給、戒告等の処分はやむを得ませんが、守秘義務違反による刑事罰を科すことには強く反対します。 私のこの意見に賛同してくださる国民の声を、メール形式の「署名」という形で集めたいと思います。 法的な力はありませんが、私のできる限りのチャンネルを使って関係各所にはたらきかけるつもりです。 そのためには、皆様の「署名」が大変大きな力となります。 署名の詳細はこちら http://www.sassaoffice.com/ JUGEMテーマ:ニュース |
| - | comments(0) | trackbacks(1) |
|
![]() |